オシャレでお手頃、ボリューミー、この日の日替わりランチセットは「ポークピカタ」
「泉崎の建設中のバスターミナル直ぐそばに4月にオープンしたそうです。先日、前を通りましたら「白身魚ムニエルレモンソース」というランチの看板。店の前から何組か女性が出てきたので、此処は人気、美味しいのでは?と、気になっていました。
店内はカウンター以外にテーブル席、半個室、座敷と席のバリエーションも豊富でかなり広い。ランチは日替わりの他に「沖縄そば」「タコライス」は固定、グランドメニューのようです。
初回訪問ではこの日の日替わりランチ「ポークピカタ」を選びました。ご飯は白米と筍ご飯が選べるというので筍ご飯で。汁物「アーサー汁」に「大根とウンチェーバー(空芯菜)炒め」など沖縄食材の副菜も付きます。もう一つの副菜「モウイとツナの酢味噌和え」は選ぶメニューなのか?付いていなかったような。或いは漬物がそうなのか~?
ピカタの量も多いし、副菜もランチにしては凝っていますね。漬物的な玉ねぎなど野菜にはこだわりの様子。更にシャーベット、コーヒーも付いて880円はおトクですね。
この辺はランチの激戦区、此処は混雑する時間を避ける、いわゆる「ずらし飯」対応で、ランチはL.O.14:30で閉店は15:00、その後は16:00以降もフードメニューはあるしで、ゆっくりゆんたくできます、こりゃ女子に人気も頷けます。
この周辺は最近、金曜限定ビリヤニが美味しい「アグニ」や、干物で一杯の「唐草まんま」などニューオープンが目立ち活況を呈するエリアになってきました。バスターミナル完成後は、ターミナルビルに県立図書館が入るし、あの「オーパ」も復帰するそうで、そうなると更に賑やかになるはず。
※店名「∞ya-chi∞」は沖縄ことばの「八」に由来し「ヤーチ」と読むそうです。
ピカタおいしそうですね。以前創作中華だったとこですかね?今度行ってみます。
12:00から13:00は激混みっぽいし、デザート、コーヒー付きですから
客回転も悪いようですのでこの時間は外したほうがイイと思います。