カレー進化論というより独自分類

最近は日本で独自の進化を遂げた「スパイスカレー」が依然としてブームなようです。

最近は時短で店も回れず新規ネタも少ないので面倒くさいオッサンの薀蓄コーナーでも。

亜種など多岐にわたる分類はさておきざっくりとカレー分類。以下は完全なる自己流の分類です、あしからず。チコちゃんじゃないけど【諸説あります】と予め言っておきますw

カレーの日本での発祥はインド直ではなくイギリス経由。戦前は日英同盟とか日本とイギリスは現在の日米並に関係が深かったのです。カレーもインド料理を元にイギリスで生まれたものが明治時代にイギリスから伝わったのが最初とも言われています、その時のメニューは今のカレーとは異なっていたようで。そして、そもそもカレーはその後に日本で独自に変化した料理でありました。シチューと同様に小麦粉のとろみをつけるようにレシピが変化したのもイギリス経由ゆえらしい。そしてカレー粉の導入も早かった。

ということで小麦粉ルーカレー、カレー粉カレーが日本のカレーの原点とも言えそうです。

大分類として「昔のカレー」たる「日本式クラシカルカレー」その後日本に入ってきた「外来種カレー」で2系統(ルー系のみで分類、カレーうどん・カレーパンやご当地系は考慮せず・また喫茶店カレーは定義が曖昧なので考慮せず)

🔴日本式クラシカルカレー
ルーの特徴:小麦粉でとろみのカレー・市販ルーのカレー。昔ながらの食堂・喫茶店カレー。
・欧風カレー(国内で進化して乳製品やフォンと呼ばれるフランス料理の出汁などでマイルドに仕上げたカレー・これを系統として3系統目とする考え方も)
・和風カレー

🔴外来種カレー
ルーの特徴:カレー粉や固形ルーでなくスパイス調合で風味づけしたカレー
・インド系
(1950年頃の「ナイルレストラン」「アジャンタ」などから始まり、今は南インド系がブームな感じ、それもインド人よりも日本の方の店が多い様子)
・ネパール系
(インド人経営のカレー店よりもインネパ系が増えて、今や逆転?カレーだけでなくダルバート・モモなどネパール料理メインにシフトする店も増えてきました)
・その他、エスニックブームで流行したアジア系(タイ・インドネシア・ミャンマー・マレーシア・中国)

そして、その後に派生してきた流れとして「日本式クラシカルカレー」「外来種カレー」にも属さないタイプが。

🔴ハイブリッドやら、ジャパンオリジナルやら、これが3つ目の系統かと思います
・ジャパンオリジナルという意味ではスープカレーなども入るかも

そして、ここ最近(2年ぐらいでしょうか?)大躍進を続けているのが「スパイスカレー」という領域。これも無理やりジャンル分けすればハイブリッド系というべきか?(この話をアップしたかったので上記の分類は大雑把w)

そもそもカレーの歴史が「スパイスカレー」なので、このブームの名称は正確には「ネオジャパネスクスパイスカレー」とか「アバンギャルドスパイスカレー」と呼ぶべきかも。

そしてその特徴は・・・・。

・2種以上のカレー合いかけ(合盛り)が設定にある、というかむしろメイン
・ピクルスなど副菜と一緒にワンプレートで提供、その副菜が多い(2種以上のことも)
・和風ベースのルー、或いは和風の具材を活かすことが多い
・1種にはキーマカレーが入ることが多い
・風味付けはホールスパイスよりもパウダースパイスがメイン
・ワンプレートでの見栄えも重視(インスタ映え)

スパイスを強調しつつも和風テイストというのが多くの人に受け入れられる理由であると思います。インスタ映えするので女子ウケもよろしい。

一方でインネパ系(特にネパール系)は日本の居住者向けを進化させたような本国並みのホールスパイスの生感で勝負するタイプも増えて来たようです。

以前、イタリアで「生パスタ」をいただいたことがありますが、これがいわゆるパスタの麺が「生」というものでなく味付けが生っぽいパスタ、雰囲気は生野菜サラダにスパイス入れてパスタにしたような、物凄く野菜やハーブの香りがするパスタでした。

ホールスパイスの生感というのはこれのカレーバージョン的なイメージ。日本の方の口には合わないとのことで躊躇される、或いは日本向けにアレンジ、ゲーム的に言えば「Nerf(ナーフ)」が入ったものも。私は本国仕様のワイルドさが好きなのですが。

私としては最近の動きは「ネオジャパネスクスパイスカレー」と「本国仕様」とに大きく二極化しているように思うのです。

※まとめるに当たりこのサイトを参考にさせていただきました、ありがとうございます。

時短で何軒も回れない、それどころか一軒でも落ち着いて飲食ができない、ということで書くネタがない、と思っていたら一週間近くエントリなしの当ブログ。沖縄もまた「まん延防止等重点措置」から「緊急事態宣言」になりそうだし(執筆時)これも今回がラストであってほしいですが。更に時短期間が延長となりそうなので、しばらくはこういうネタが増えそう。新規店舗情報がほしい方はスキップしてくださいw