またぞろ、コロナ来襲!自粛ムードも再来@那覇

また、営業時間制限、テイクアウトの生活でしょうか。

沖縄は暫く(確か2ヶ月ほどでした?)感染者の報告が0だったので、今回の感染者増加は「第二波」とも言えるかもしれません。

今回は拡大のペースが第一波より凄まじい感じで、松山エリアではクラスター発生。そして身近な店から感染者が出た、或いはスタッフがPCR検査受けているなど次々と情報が入ってきます。

中には感染者が出たので休業、或いはPCR検査受診中で結果待ちなどを公表する店もあります。このように客足が遠のくかもしれないリスクを侵してまで店が自ら公表する勇気は評価されるべきだと思います。そのような丁寧な対応の店はまた行きたい店でもあります。

そして「コロナ店リスト」なるものも出回っているようで、私自身が直接確認していないので風評被害の拡大につながる可能性もあり掲載は控えますが、それを見るとかなりの店舗数。

この流れで既に休業、完全予約制、或いはテイクアウト専門に移行する店もかなり出てきています。個人的な感想ですが。第一波のときもそうでしたが、沖縄の飲食店は東京などに比べて自主休業に入ることに関して、かなり迅速な対応を取るところが多いように思います。

ただ、シャッターが閉まっているだけだと感染者が出たと思われるのでせめて張り紙ぐらいはしたほうが良いようにも思いますが。

こちらはきちんと対応の店舗。県外からのお客様が多い店でこの告知は断腸の思いかと思います。ただ店に一旦入ってしまったらなかなか追い出せないという感じもありますが。

第一波のあと、カウンターでスタッフに堰を切ったように話すお客さんがたくさん見受けました。やはり巣ごもりで言いたいことが蓄積していたのでしょう。と同時に人は生来「密になりたがる」ものだとつくづく感じました。外出自粛、巣ごもりで気持ち的に沈む・・・「メンタルコロナ禍」が蔓延して人の心が荒むのがイヤですよね。

また「自粛警察」が湧いてくるんでしょうか?(泣)