ジメジメして梅雨っぽくなって来た沖縄、ビールが美味しく感じる季節。


牧志の「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」です(GoogleMap)ビールはサッポロにこだわり。「黒ラベル」も樽生、しかも「パーフェクト黒ラベル」提供店。ようやく梅雨っぽくなってきた沖縄、ビールが美味い。瓶入りがお好きな方には「赤星」もありますよ。

樽生と言えば3度注ぎの「エーデルピルス(550円)」の人気もジワジワとアップしてきたようです。クリーミーな泡がスゴいのですが、爽やかで上品な気品ある味わいのビール。



そして、最近「SORACHI(550円)」も樽生で入りました。これが私のお気に入り。最初の口当たりはキレがありつつも爽やかな味わいですが、じっくり向き合うと深みのある味わいなのです(初回ロット分は人気で現在、問屋で欠品中とのこと、もうすぐ再入荷予定)



最近入荷の「クエン酸サワー」も頂いてみました。スター食品工業「お疲れさんにクエン酸」使用。キレの良い酸味&強炭酸で刺激があります、喉越しギュンギュン来ますよ。


「あんず棒」入れると酸味にコクが出て美味しいですよ。B級&B級みたいな組み合わせですがw


此処は魚も人気。先日、築地・豊洲でいろいろ魚を仕入れていらしたようで、その中の一つ「イカの丸干(500円)」真ん中の黒い部分ワタがトロ~リ。塩が効いて日本酒も欲しくなります。他に西京漬けなどもいろいろ入っていましたので頂いてみたい。

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 牧志駅、美栄橋駅、安里駅