美味しいという評判を伺っていてランチでお邪魔しました。
旭橋駅からは東横インの方に行き、左に曲がり少し歩いた場所の「マンジャーモ」ここは、先日行きましたとんかつ、ソテーの「豚々ジャッキー」のすぐそばです。福岡天神の「マンジャーモ」の系列とのことで期待。
この日のランチメニューはこんな感じ
パスタセットBをベースにしてパスタをボーノコースの「オルトラーナ菜園風トマトスパゲティ(チーズ入り)」に変更し、70gでは足りなそうなのでプラス40g(追加料金200円)でお願いしました。更に季節のポタージュ(300円)も追加。
前菜は量、お味共に申し訳ありませんが、可もなく不可もなくという印象
パンは温かく柔らか、ポタージュも濃厚で美味しい。
パスタはプラス40gのためか具が少なめな印象で、中は麺がダマになって固まっていましたが味は美味しいです。ドルチェは小さく個人的には普通な印象でした、すいません。どうでもイイのですが、シュガー、ミルクを出した場合はコーヒーカップの取っ手はお客から見て左だったような・・・もっとも「アメリカ式」で右と言われれば納得なんですがw
トータルで1700円。スープを除外すればパスタ110gで1400円と考えて、このラインアップ、個人的には少々お高めですかね。
すぐそばで、自分からかけた携帯で、パスタが冷めるのも厭わずにずっと誰かに指示を飛ばしてるオネーサン、これが話し方も刺々しく性格が悪そうでw煩かったのも水を差しましたかね。こういうのを注意しないことは、そのままお店の品位自体につながるのでは?なんかなぁ~、と言う印象。そしてそれを差し置いての味、クオリティ、ホスピタリティ、雰囲気かというと・・・どうでしょうかね、が正直な感想でした。でもメイン系の味自体は美味しいので、煩い客が居ないことを期待してまたお邪魔したいですね。
ディナー、アラカルトメニューはこのような感じ
夜のみカード可のようですしディナーの「ひな鳥のソテー」とか「鴨ムネ肉のロースト」とか美味しそう!