大衆居酒屋的な雰囲気です。
58号線の側道に当たる場所にある店、沖縄市などに行くときバスで58号線高架部分を通るたびに気になっていましたが、ようやく行けました。この日は、那覇から深夜4名での宜野湾遠征。ワタシ的には深夜でも車出すって言えばコザぐらいでも行っちゃいますけどね(笑)
午前0時過ぎの訪問ですから、仕方ない・・・魚系や焼き鳥も結構売り切れが目立っていました。
その中からまずはマグロ中落ち。酒はにごり「八鹿」。焼き鳥は盛り合わせで注文しました。
焼き鳥の中では「のど軟骨くんせい」がコリッと美味しかった。
ねぎまはタレの味付けは美味しかったけどネギがややグシャリとチョット残念。手羽先や鶏皮せんべいはビールは合いますね。
その他「とんてき」油揚げに糸こんにゃくの真ん中にうずらを挟んだ「すき焼き串」を頂き、その後はガッツリ系で「鳥からチキン南蛮」「豆腐もつ煮」「湯豆腐」「ハムカツ」「ししゃも」等。
なるほど、この辺のメニュー、特にハムカツなどは「足立屋」的な仕立て、雰囲気を感じます。一つ一つのポーションは小さめですからお一人でもいろいろ楽しめますね。メニューを見ても焼き鳥のメニューはそこまで種類は多くはないように感じました。(最近増えてきたの希少部位の揃う店と比べすぎているのかも知れませんが)
一人3.600円ほどでしたからお値段はリーズナブルなのでジャンルとしては「やきとり酒場」という店名から察して「やきとり」よりも「酒場」の方に重きを置いた感じかなぁ、という印象。次回はネタが揃っている早い時間にお邪魔したいですね。
関連ランキング:焼き鳥 | 宜野湾市
58からすぐ見えるお店ですね。焼き鳥はたれが多いですね。
タレと塩が選べたみたいでした、タレが美味しいという話でしたのでタレにしてみました。