この日は美崎センター通りからスタート。
まずは「鉄板焼専門ついてる」へ。私には珍しく、事前調査なしのホテルのグルメガイドで見て飛び込み訪問。表の照明が消えてはいましたが営業中。因みにおでんで有名な「メンガテー」は隣の路地を入ったところ。石垣牛もも肉のステーキ200gとビール。200gで1940円ならばお得かも。ランチで二杯牛汁を食べていたので、前菜はこれで終了。
この辺で、さすがにアッサリ〆たくなって、寿司系ならば「ひとし」なのでしょうが当日では入れないので、ゆいロードまで行って「すし太郎」へ。石垣島で寿司となると何故か此処になるw石垣近海魚特上10貫となるかと思いきやの、江戸前のネタが食べたくておまかせ特上盛り合わせ10貫で。どちらも10貫で1590円。
帰りには町並みなど見つつ徒歩でホテルまで。このトニーそばで有名な「栄福食堂」も(夜は山羊汁のほうが目立つ)気になっていますが、今回は牛まみれwになってしまい山羊まで周れず、でした。
再度、美崎センター通りに戻って歩いていたら新しいホルモンお店もできていた。メニューだけ拝見しましたが、ホルモン系と正肉系のお値段の差が大きい様子です。
「稲福酒販」此処は平日は夜中の1時迄お酒が購入できます。泡盛も結構あります。石垣島で入手しやすい「宮之鶴」を四合瓶で購入してホテル帰投でした。