これは使えるのかな
windows8にはメールソフトが付いていない。
windows live essentialsというのを後からインストールすると
windows7で使っていたLive mailが使えるのですが、
この時にセットでwindows live writerなるものが
一緒にインストールされていたので使ってみた。
このブログを書いてるwordpressとも連携していて、
これで下書きを書いてアップすればそのままwordpressの下書きに保存される
私のここ数年のブログスペースの変遷は、mixiではレイアウトの自由度が低くまた、閉鎖的というかムラ社会的で⇒アメブロは書き込むカラムも狭いし、ピグも邪魔だし(笑)、最近のアプリ偏重も何か自分の趣旨が違う感じで⇒Posterousは書き込み重視はグッドなのですが画像アップなどの動作が遅くフリーズしやすい⇒Evernoteはアップが楽で動作は軽いが、レイアウトなどのカスタマイズ出来ず⇒WordPress.comでやったら、もっと管理とかきちんとやりたい、Webタイプでは飽きたらず⇒WordPress.orgでサーバー借りて・・という流れでございます
引越しが多く、結構、飽きっぽいというか、長続きしていないのですがww
WordPressはテキストエディタで書いて、画像を間に配置という簡単な作業でアップできるし
もっと複雑にPHP(プログラム言語)でいじることもできるし、プラグインで
サイドにTwitterやカレンダーを入れたり、サーバー借りれば独自ドメインも取れるので
今のところ、ここでなんとなく落ち着いております。
で、このwindows live writerは書いたwordpressの下書きを呼び出すこともできる、
画像の配置とか文字の強調などひと通りのことはできてしまいます。
しかしながら便利で使い勝手がいいこのwordpressも改行が面倒。
このwindows live writerもenterキーを押すたびに一行飛ばしになってしまいます。
以下のようにする改行の調整はwordpressのダッシュボードのテキスト版が最適か。Wordpressのビジュアル版でも改行は苦労しますから
テキストエディタで下書き書いて、アップして後から画像を配置するという
私の普段の手法からすれば、TeraPadとかで書いてEvernoteかDropboxに送って、或いは旅先やら、PCがない時はGmailにテキストだけ書いて送ってから
あるいは最初からwordpress開いても、という気もしないではないがww
ところで先日、結構安くベースを購入したのでアンプが欲しくなってきたのです
ベースの後ろのはアンプではなくてパソコンww
Phil Jones Bassの70W
このアンプは小さいながら公称値では迫力のあるハイワッテージだったのですが
実際に鳴らしてみたらちょっと線が細い、でも4キロ弱という軽さには代えられないかな。
しかしながら、これならば同じ価格帯でのハートキーなどのほうが重いが鳴るような気もする