一時はどうなることかと思いましたがw・・・今は動いています。
概ね3年に一回の割合で訪れるサーバーのデータベース「MySQL(マイエスキューエル)」のバージョンアップ。これが実に私には面倒で難解なのです。
私の契約しているロリポップでは今年の1月から最新バージョン8.0に対応していたようですが、更新作業が億劫で見て見ぬふりをしてきましたwでもサイトチェックの際に指摘されることも多くなり、今回敢行に至った次第。
前回の留意点を読み直してイメトレw
最新情報もいろいろ検索して、今回はこの方の記述がステップを踏まえての説明、トラブルシューティングなど、私にはとても役に立ちました。
作業としては・・・簡単に言えばファイルの入れ替えメインなのですが。
【エクスポート】
「ロリポップFTP」から「wp-config.php」をダウンロード、必要項目を保存
「旧データベース(MySQL5.7)」からファイルをエクスポート
【インポート】
「新データベース作成(MySQL8.0)」
そこにエクスポートしたデータを戻す(インポート)
新データベース(MySQL8.0)を読み込むように「wp-config.php」上書き
ざっと、こんな感じです。ただ、その都度バックアップは必要で、修正(書き換え)するポイントも細かい作業。
で、今回はトラブル発生。
MySQLバージョン更新:インポートで困ったことに。インポートエラーで先に進めず。恐れていた・・・
1044 – Access denied for user ‘[user_name]’ to database ‘[db_name]’.
が出たんですよ!
21行目あたりをチェック
— データベース: 旧データベース名
DROP DATABASE IF EXISTS 旧データベース名
;
CREATE DATABASE IF NOT EXISTS 旧データベース名
DEFAULT CHARACTER SET utf8 COLLATE utf8_general_ci;
USE 旧データベース名
;
以上を以下に修正(DROP DATABASE以下の2行はざっくり削除してみましたw)
— データベース: 旧データベース名
USE 新データベース名
;
・・・っと、シンプルに書き換えてインポートしたらうまくいった(みたいw)
と、あくまでも私のケースですので、もしも同じことをおやりになる方は自己責任でお願いいたしますm(_ _)m
その後wp-config.php書き換え後に「データベース接続確立エラー」が発生。
この原因はデータベース名の上書き忘れでしたので、すぐに解決。
WordPressのダッシュボードで見たらきちんと8.0に更新されたよう。今のところ閲覧もできるみたい(サーバー系はブログ更新とは異なりややタイムラグがあるので暫く経過しておかしくなることもあるからコワいけど)
トラブルが起きると、ファイル更新・別名保存などしているうちにワケがわからなくなるし。一旦休んだら続きがわからなくなると、休みをいれずに一気にやったら朝でした(笑)
結果的に表示、リロードも早くなったような(自分比)
と言うか・・・もっと記事書け!ですわなぁ。