チーズケーキは濃厚どっしり系で憩いの時間を。
カテゴリーアーカイブ: スイーツ
オシャレに朝食が楽しめる@那覇牧志「Brasserie Esprit(ブラッスリー エスプリ)」
国際通り周辺でオシャレに朝食というと少ないのでは。
沖映通りでも「しろくま」が味わえます@那覇牧志「南国しろくま君」
本家と言われる鹿児島「天文館むじゃき」では「白熊」ですが此方は「南国しろくま君」です。
「幻のジャコウネココーヒー」でゆったり、まったり!@那覇久茂地「カフェ オーマック (cafe oMac)」
席間ゆったりで商談にもイイ・・・恋の語らいにもww
雰囲気そのまま、スムージー主体のカフェに!@那覇国際通り「ニチニチ (nichi×nichi)」
店名も「路の上のカフェ日日」から「ニチニチ (nichi×nichi)」に。
新装開店準備中?休業?閉店?@那覇国際通り「路の上のカフェ日日」
好きな店だったのに残念、場所の雰囲気は良いので新スタッフで新装オープンして欲しい。
住宅街の一角、落ち着いた雰囲気@石垣島「シロクマ」
女性スタッフだからか店内はお寛ぎの女性客の方が多かった
古民家、畳、素足・・・のくつろぎカフェ!@石垣島「和居津(わいず) 」
この佇まい、雨音を聞きながら過ごすのもイイ。石垣島に雨の名所を発見!
デザート食べに西表まで@西表島「ゆりみな」
無計画、無頓着な船旅
たい焼き、やはり出来たては最高!東京人形町「柳屋」
たい焼きはその場で食べるに限る!
20秒カフェ巡り@那覇浮島通り「gigi cafe」「タマグスク コーヒー ロースターズ(Tamagusuku Coffee Roasters)」
同じマンションの一階にあるので横スライドでカフェのハシゴw
肉系などメニュー拡充です@那覇美栄橋「エガリテ」
今年はじめての訪問です。
ニューオープンのコーヒー専門店@那覇市壷屋「MAHOU COFFEE(魔法珈琲:マホウコーヒー)」
コクのあるコンクな珈琲とマリアージュするスィーツが美味しい。
休日の昼下がりは@那覇国際通り「路の上のカフェ日日」
此処は何となく落ち着きますね、何度か記していますがリピートしちゃいます。
【閉店】梯子酒の途中にオトナのジェラート@那覇国際通り屋台村「South&North+」
飲んでる途中に爽やかなジェラートで体力回復です。