改めてSONYのZ3とiPhone、手軽に音楽聞くならiPhoneかなぁ。

「Onkyo HF Player」でWAVE無圧縮ファイルを聴き比べ・・・

【以下は私だけの現象なのかも知れませんので、そこを予めお断りしておきます】

若干膨らんで修理から戻ったZ3で音楽を聞く・・・再度iPhoneと比較。

私のブログで今までで一番読まれている記事は「グルメネタ」でも「とんでもない店」の記事でもありません。実は「音のソニーのXperia Z3、その音質やいかに!」というSONYのZ3とApple系の音比べの記事なんです。結構意外・・と言うことでその続編的なエントリ。

以前に「Apple Music‎」の無料トライアルに入っていてその後キャンセルしたら、何故か「ミュージック」全部の読み込み不良に。そのまま暫く放置していたんですが、最近iPhoneを初期化して「iTunes」で改めてPCから転送してみました。そこで改めて聴き比べをしてみました。

聞くときはリッチな音圧が好きなんでiOS版、Android版でアプリに「Onkyo HF Player」を使用しています。同じファイル形式はWAVE無圧縮ですがAndroid版は曲名のみは表示。曲が「昭和」なのはご勘弁をwで、WAVというファイル形式の先「不明/不明」って(笑)

2016-02-11 18.59.00

アルバムは反映せず・・「不明」の連続

2016-02-11 18.59.10

この場合SONYの「Media Go」で転送するのですが、何故かWAVEファイルの曲前に番号がついたりします、コレをいちいち曲名の変更で外すのが面倒。さらには曲名以外のアーティスト情報、アルバム情報はほとんどリンクしないワケでは・・・トホホ。

2016-02-14

一方iOSでは「Onkyo HF Player」ではアーティスト情報、アルバム情報はきちんとリンクしています。「不明/不明」とはなりません。一部ライブラリがアルファベット順などおかしい曲もありますが。でもこの辺の操作性を見ても既に音楽聞くならば、断然iPhoneですかね、Android版に対して曲情報をいろいろ読み込むソフトもあるようですが、そういうのをいちいち起動も面倒。一発で転送して聞くならiTunesとiPhoneでイイと改めて実感。

2016-02-12 03.57.46

アルバムではアルバムアートも存在するものは読み込んでくるし、改めてベスト盤が多いw

2016-02-12 03.58.11

Z3には音のSONYの割にヘッドフォンが付属しない、一方でiPhoneはヘッドフォンが付属。この辺もミュージック端末としての意識の差が出ているような気がします。その代わりZ3には不要というか後から選択させれば十分なアプリが山のようにプリインストール。ココの下の方の「標準搭載アプリケーション一覧」だけでもスゴい。こういうので動作が重くなりそうなものを、と言うか初期画面でもプリインストールで画面が一杯になるwなんかこの辺、昔のウィークマンの時代のソニーの「割り切り」みたいなものが無くなって80点主義なところも、裏を返せば突き刺さるヒット商品がない理由なのかなぁ、とか思ったりもします。

って、音比べじゃなくなっていますが・・・音に関しては以前も書きましたが実はZ3はなんとなく、音が細い感じなので今はソニー ポータブルヘッドホンアン「 PHA-1A」で持ち上げています。流石にSONYに最適化されているようで骨太な音に!でもiPhone単体ではそれほどまでに音の細さは感じないし。逆にコレをiPhoneに繋げるとより粒立ちが細やかな音になります。もっとも旅行で持ち歩けるのもこの辺が限界だしということも考慮して。64GのiPhoneで今、WAVE無圧縮400曲ほど入れて残りが31Gあります。ハイレゾは一曲で200MBあったりするから400曲では80G!ハイレゾ購入は諦めたしwお財布もiPhoneも懐具合という意味ではコレで十分な感じです。

IMG_7879-min

で、最後にコレも個体差かもしれないけど、電話・・・耳にあてるとパネル接合部に耳の周囲の髪の毛が挟まって電話終了時に耳から話すと痛い。コレがZ3で一番困るww