函館再訪!

札幌で折り返して好きな街 函館へ
昨年、春に行って以来ほぼ一年ぶり

札幌駅には貫通路のある北海道っぽい面構えの特急が・・

ヘッドマークが見えないほど冠雪したものも

札幌から函館は特急「北斗」

函館駅もドン突き、車止めのある終着駅感のある風景が魅力

何やらキャラが・・・・ww

市電に乗って末広町電停で下車「北方民族資料館」見学へ


私にはアイヌとウチナー文化の関連性を感じる博物館です

実はいくつかの相似点が・・・・

小舟「バイダルカ」と沖縄の「サバニ船」とか・・・
見た感じ似てるし、コレは根拠ないですがw

アイヌの熊送りのイオマンテに似たお祭りで
イノシシ送りが山原にあったとか聞いたことがあります
冬瓜で作った猪を射る真似をして浜に埋める儀式などもあったようです
この場合は山の神の化身としての猪を浜に埋めることで
山海の神の交流を祈願したものという説もあるようですが

刺青の風習がアイヌにありますが沖縄地方にもハジチという風習があるとか

アイヌのチャシという城が、戦いのための砦ではなく、
拝所を守ることに起因しているというのも沖縄のグスクと似てるようだし

などなど

弥生文化が本土を席巻した後も都から遠隔地には
縄文文化の名残が色濃く残存した証と
私は考えております。

この博物館の近くにもう一つ「北方民族博物館」というのもありますが
これは主に函館が生んだ豪商「高田屋嘉兵衛」の博物館です
場所も近いし、建物の雰囲気も似てます
行かれる方はお間違えなきよう・・・

函館は坂で有名ですが、この雪ではとても登る気にはならず

途中で見かけた光景
函館には日本最古の電柱があるのですが
その前を行く脱原発デモの御一行様
何か、ビミョーな気持ち

ついには雪も降って来ましたので・・・・

ホテルの一階で散髪してwwここはQBハウスがある東横イン

あとは・・・食に一途ww

早速、札幌駅からして駅蕎麦で

ランチ用にと札幌駅で買った駅弁
北海丼系チョイスでなく奇をてらったのが失敗
この紐を引いて温めるヤツって
部分的に高温で、部分的に冷や飯になることが多い
今回も例に漏れずで、不味さひとしお
肉自体は柔らかかったのでますます残念(:_;)

容器も浅くて量は少なかったです(:_;)

そのリベンジというわけではないですが
函館で必ず訪問する屋台村大門横丁の「ラムジン


定番の肩ロースにラムスライス
小鯵の南蛮漬けも箸休めにイイ
塩ホルモンが新メニューなんじゃないか?
ラムソーセージも臭味がたまりませんわぁ!
やはり、脂身が多いのでビールが合いますな、
ハイボールやホッピーとかも良いんでしょうが

偶然にも帯広から出張でいらしていた方とお話する機会に恵まれ
私もかつて耳にした北海道最強の心霊スポットという「チョマトー沼」の
呪いの地元での話を聞くに及びその怖さを再発見した夜でした(怖)
ラストは野菜焼きで〆て、ヘルシーに・・・・

と思ったらホテルへの帰路に・・・「ラッピ」発見

やはりラッキーピエロ(通称「ラッピ」)は欠かせませんなぁ
今回は「土方歳三ホタテバーガー」まぁフツーにホタテフライ入り(笑)

ですが、美味しゅうございましたwww

ここのガラナが有名というので購入
(何だか、北海道は他でもガラナドリンク率高し、
コカコーラより先に定着したからという話ですが)
ホテルで食してしまい、やはり満腹パターンw

翌日は、函館どんぶり横丁市場「恵比寿屋」で海鮮丼
ハラスをつけてこれまた満腹

IMG_6485

シンプルながら極上塩ラーメンの「星龍軒」が(日)休みなのは残念

他にも「あさ利」の牛鍋、「根ぼっけ」のホッケとか「ハセスト」のやきとり弁当とか・

那覇も函館も、他には北海道では帯広も好きな街ですが
酒と食べ物が美味いということもあって
いずれの街にも顔を覚えていてくれる行きつけ店もあり

いずれも相性というか、居心地良く飽きの来ない街
連れ添う男女の関係にも似ておりますなw

やはり、函館はイイ・・・・・

沖縄風ジンギスカンも良いですが(笑)

JRが青森地方大雪で運転休止東京に行く陸路は絶たれました

駅は大混雑で、窓口の方も応対しきれず・・・・

この2/21には青森では観測史上最深の積雪
酸ケ湯で515センチだったんですから仕方ないことですが

帰路は空路で正解でしたな、空港バスは立つ人が出る有様でした

ホテルで買った函館サイダー
泡盛で割るのが楽しみww

今回は1泊の駆け足、次回はゆっくり五稜郭、函館山にでも・・・

で、将来的には住むのもイイかもw

ラストに北の居酒屋風なイメージで〆ます(笑)

函館再訪!」への2件のフィードバック

  1. リリー様
    屋台村は栄町の縮小版という感じなんですがw
    何でも野菜類などは暑い寒いの温度差が大きいほうが旨味が貯蔵されるそうで
    その意味では帯広など野菜の串揚げとかは最高に美味いです。
    函館は魚が美味いし・・・。
    冬は那覇、夏は函館か帯広が究極の隠居後の夢なんですがね・・・・w

コメントは停止中です。